본문 바로가기

메뉴

Ministry of Culture, Sports and Tourism. Asia Culture Center

企画展示
「原初的ビデオ本色」

韓国にてリリースされたビデオテープ映画を素材に、ビデオ映像文化を振り返り、経験してみる!

企画展示<br>
「原初的ビデオ本色」
  • 日時2022.11.23.~ 2023.6.18.
  • 時間(火-日)10:00~18:00
    (水、土)10:00~20:00
    *毎週月曜日休館
  • 場所複合5館
  • 料金 無料
  • 予約自由観覧
  • お問い合わせ+82-1899-5566

ギャラリー

紹介
ACCシネマテーク企画展示
原初的ビデオ本色
アナログの美学と映画マニアの誕生
ACCシネマテークの企画展示「原初的ビデオ本色」では、アナログからデジタルへと切り替わる過度期において姿を消してしまったビデオテープ(VHS)を呼び戻す。

K-カルチャが国際文化市場で脚光を浴びている昨今であるが、現在の韓国映画界が成立するにおいて、「ビデオテープ」のレガシーを看過することはできないだろう。ビデオ産業の伸張は、映画専門雑誌や映画マニア(シネフィル)の登場、大企業の資本によるブロックバスター映画の制作、映画の学問化などと歴史をともにしている。この産業の生産者または受容者たちは、「ビデオキッズ」として、VHSを介して映画を享受・理解し、また収集もしていた。

ビデオは、1976年日本の電気メーカ「ビクター(JVC)」が家庭用ビデオテープモデル(VHS)を生産するようになってから、大衆的に普及され始めた。VHSの実用性は、映像市場をますます急速に活性化させ、映像制作者と流通会社のみならず、家庭にまで浸透し、文化活動の主軸として大きな役割を担うようにさせた。

芸術の領域では、VHSがまだ生産されなかった1959年代から「ソニー(SONY)」が生産するポーターバックカメラを介してビデオ媒体への実験がなされてきた。「▶再生 II一時停止 ■停止 そして ◀◀ 巻き戻し」というビデオの再帰的かつ触覚的な特性は、メディアが形式的な道具ではない、心理的な装置として活用されるきっかけとなった。ビデオアートにおいて、「ナルシシズムの美学」と呼ばれる「自己反映性」は、今日、「セルフカメラ」と自分が直接登場する「ユーチューバー」を連想させる。このように参加的かつ双方向の特徴を持つビデオは、1世紀にわたり文化芸術全般において変化と発展をもたらし、個人と公共の歴史の中に生き残っている。

「原初的ビデオ本色」は、ビデオの歴史においてももはや姿を消した「VHS」、その中でも大衆的に訴求されてきた「映画」にフォーカスを当てたい。映画ビデオ文化は、生産者と受容者、社会制度の圏内や圏外を問わず、実践的かつ能動的な文化だった。本展示は、ビデオの制作者(アーティストを含めて)中心ではなく、受容者を中心にした文化について触れるものであり、VHSをそのまま展示の素材に使うことで、現在では体感しにくい「物性」を直接的かつ間接的に見せることを図った。

展示されたVHSのほとんどは、光州の映画人チョ・デヨンさんが集めた所蔵品で、約5万点のうち、重複や破損、汚染が激しいVHSを除いた2万5千点を紹介する。大きなカテゴリーで紹介されるVHSのジャンル別・地域別の個数、ビデオケースにある映画宣伝フレーズと観覧年齢表記、しばし存在するレンタルショップで貼ったレンタル料金や期間などは、当時の時代的文化を物語る指標となる。

最近になって、「融・複合」という用語が文化全般においてたびたび登場するようになった。未来志向的かつ民主的に聞こえる、このおしゃれな用語は、デジタル技術文化にだけ焦点を当てているため、本来の意味を色褪せる曖昧な言葉になってしまった。「融・複合」は、ハイテクとローテクが相まって、全世代が時代的かつ技術的なイデオロギーを乗り越え、拡張していくことから始まる。たとえ、ビデオ媒体が新しい世代には物珍しく、今後は必要のないものであったとしても、ネットフリックス、YouTubeなどのオンライン動画サービス(OTT)の起源として、文化を受け入れる様々な方法を直接、間接的に体験できればと思う。最後に、ビデオを経験した世代にとっては、過去を思い起こすと同時に再構築できる機会になってほしい。
学芸研究員 キム・ジハ
展示構成
1.インフォルーム Information
映画雑誌『キノ』、『ロードショー』、『スクリーン』をはじめ、ビデオショップに備え付けられていたビデオの紹介冊子などを紹介する。
2.一生に一度は絶対に見るべき、BUT
1日1編ずつ見ても77年かかるビデオコレクション
#1日1ビ
1980年代から2000年代初頭までに韓国で生産された家庭用ビデオテープ、VHS2万7千点を4つのエリアに分けて紹介する。
  • Aエリア
    全年齢観覧可能および19歳以上
    ドラマ、アクション、中国映画
  • Bエリア
    韓国、日本映画、ホラー&B級映画、西部劇&戦争映画
    チョ・デヨンおすすめ映画、原初的ビデオ本色のおすすめ映画、その他ドキュメンタリー
  • Cエリア
    アニメ映画シリーズおよび子供向け映画
  • レッドゾーン
    成人向けのビデオ、アダルト映画
    *未成年者は入場不可であり、
    入場の際、身分証明書をご持参ください。
3.ビデオルーム VIDEO ROOM
ビデオ時代の映画4作を編集し、ボックス型空間の全体で鑑賞する。
*上映作:雨降る日の水彩画、英雄本色(日本名:男たちの挽歌)、Love Letter、ラ・ブーム1
4.ビデオコミューンたちの年代記
80年代、光州の代表的なビデオ運動「光州ビデオ」の資料および
90年代から2000年代初めまで、光州や首都圏を中心に行われた
制度圏外でのシネマテーク運動に関する資料を紹介する。
* 資料提供:518文化財団、文化学校ソウル(キム・ウンア)、グッドフェローズ(チョ・デヨン)
5.休憩空間
観覧客の憩いの場であり、展示に係わる対談などが行われる場所である。
空間の手前にVHS閲覧コーナーが設けられており、ビデオの再生および閲覧が可能である。
展示連携上映
上映および対談
날짜, 테마, 주제, 강연자로 나열된 표
日付 上映 ゲスト 場所
11.26.(土)
15:00
ホモシネマクス チョ・デヨン(光州東区人文学堂プログラムディレクター、展示ビデオの提供者)
シン・ウンシル(映画評論家)
文化情報院 劇場3
12.10.(土)
15:00
一時停止 ソ・ウォンテ(『一時停止』の演出者、映画監督)
イム・ピルソン(『愛のタリオ(邦題)』、『南極日誌』の映画監督)
チョン・ユンチョル(『マラソン』、『代立軍』の映画監督)
ハン・ドンギュン(『一時停止』の編集者)
モ・ウンヨン(富川国際ファンタスティック映画祭のプログラマー)
文化情報院 劇場3
上映作品の紹介
ホモシネマクス(監督:チョ・ソンウク)

若い頃からひたすら映画に狂ったように生きてきた彼に、光州は映画の不毛の地に見える。まるで映画のためだけに生まれてきたような人、チョ・デヨンが映画にかかわるすべての物を収集するようになった過程と理由を彼の日常と共に映し出す。

一時停止(監督:ソ・ウォンテ)

今や歴史の中に消え去ってしまったプラスチックケースに入ったビデオ映像と映画文化の大衆史的かつ映画史な意味を探ると共に、監督、PD、企画者などのインタービューを通してその文化的な意味を見出す。
(*展示連携ACC制作作品)


  • ペク・ジュンオ
    プレインアーカイブ代表

  • イム・デヒョン
    『ユンヒへ』の映画監督

  • イム・ピルソン
    『愛のタリオ(邦題)』、『南極日誌』の映画監督

  • チョン・ユンチョル
    『マラソン』、『代立軍』の映画監督
展示連携イベント
対談
날짜, 테마, 주제, 강연자로 나열된 표
日付 テーマ ゲスト 場所
2022.12.2.(金)
15:00
ビデオ時代の俳優を語る キム・ジョンテ(俳優)、イ・ファジョン(映画記者) 文化創造院
複合展示5館ロビー
2022.12.16.(金)
15:00
ビデオ時代の一生ものの映画を語る キム・セユン(FM映画音楽DJ)、キム・チョヒ(『チャンシルさんには福が多いね』の映画監督)
2023. 1.6.(金)
15:00
ビデオ時代の香港映画を語る チュ・ソンチョル(映画記者)、キム・ヨンウ(元釜山国際映画祭のプログラマー)
2023. 1.27.(金)
15:00
ビデオ時代のアダルト映画を語る ポン・マンデ(『アーティスト ポン・マンデ』の映画監督)、キム・ヒョンソク(映画評論家)
雑談会
「▶(プレイ)する人 – カセットテープ、ロムパック、そしてビデオテープ」
  • 日付2023.1.11.(水) 15:00
  • 場所文化創造院 複合展示5館ロビー
  • 対談者イム・テフン(成均館大)、オ・ヨンジン(漢陽大/機械批評)、イ・ギョンヒョク(ゲーム批評家)
展示トレイラー
年間日程
연간일정
年間日程
날짜, 테마, 주제, 강연자로 나열된 표
6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
30~1日(7月) 28~29日 25~26日 22~23日 27~28日 2022.11.23~
2023.2.19.
29~30日
全州国際映画祭話題作 韓国 映像資料院 復元作Ⅰ 富川国際ファンタスティック映画祭話題作 ソウル国際実験映画フェスティバル話題作 韓国 映像資料院 復元作Ⅱ 特別展示
『原始的なビデオ展示』
釜山国際映画祭話題作
※日程及びテーマは、上映作の配給などの理由により変更される場合があります。
場所の詳細

文化創造院, 複合5館

Copyright(C) Asia Culture Center. All rights reserved.

韓国光州広域市東区文化殿堂路38(郵便番号)61485

ACC WEBZINE

웹진 구독하기

개인정보 수집 및 활용 동의가 필요합니다.

수집내용

  1. 1. 수집이용목적: ‘웹진ACC’ 발송
  2. 2. 수집항목: 이메일 주소
  3. 3. 보유(이용)기간: 2년
  4. 4. 동의거부에 따른 불이익:
    개인정보 수집 동의를 거부하실 수 있습니다. 다만,
    동의하지 않을 경우 ‘웹진ACC’를 받아보실 수 없습니다.
    개인정보는 위 수집·이용 목적 이외의 다른 목적으로 사용하지 않습니다.

웹진을 포함한 국립아시아문화전당(ACC) DM발송은 ACC홈페이지 회원가입을 통해 받아보실 수 있습니다.

ACC 집콕꾸러미 온라인 이벤트

확인된 정보가 일치하는지 확인하여 주시고 참여해주시기 바랍니다.

정보확인

  1. 이름: [미등록]
  2. 연락처: [미등록]
  3. 주소: [미등록]