2016アジア文化研究所リポーター募集
- 作成
- 2016-10-12
照会 1152
2016アジア文化研究所リポーター募集
国立アジア文化殿堂(以下「ACC」)傘下のアジア文化研究所では、様々なアジア文化の価値と思想を鼓舞すべく、人文、社会、芸術分野の研究を行います。つきましては、アジア文化コンテンツの発掘と共有に向けて、下記のとおり国内に居住するアジア留学生を対象にリポーターを募集します。皆さまのご参加をお待ちしております。
2016年9月20日
アジア文化院長
□ 募集分野と定員
- ㅇ 募集人数:00名
- ㅇ 募集対象
- - アジア出身の留学生
- *アジア:北東アジア、東南アジア、中央アジア、西アジア、南アジア地域を含む
□ 活動内容
- ㅇ 運営期間:選抜より2016年12月まで(詳細は後にお知らせします。運営期間は延長される可能性があります)
- ㅇ 活動内容:アジア文化に関するルポルタージュ作成(研究所より後日提示)
- ㅇ 作成指針
ルポルタージュ | · 作成言語:リポーターの母国語(韓国語翻訳文を提出) · ファイル形式:MSWordまたはアレアハングル · 枚数:A4用紙、11ポイント、3~4ページ以内、2,000文字以上(削除) (直接撮影したイメージ2枚~4枚を含む) |
- ㅇ 支援金:月1回、最大150,000ウォン
- - 志願書の受付:告知日より10月14日(金)24:00まで
- - 書類審査:10月18日(火)
- - 合格者発表:10月21日(金)
- ※ 上記の日程は内部の都合により変更になることがあります。
□ 受付及び提出書類
- ㅇ 必須提出書類
- (1) 志願書(書式1)
- (2) 記事サンプル(書式2)
- (3) 学位論文の要約書(書式3)
- (4) 履歴書(書式4)
- (5) 個人情報提供に関する同意書(書式5)
- (6) 成績証明書
- (7) 在学(卒業)証明書
-
書式ダウンロード
- ㅇ 受付方法:
- オンライン(Eメール)受付
- 送付先:acri@iacd.kr
□ 注意・義務事項
- ㅇ ご提出いただいた書類は返却しません。
- ㅇ 提出書類の内容を虚偽で記載したり意図的に記入していない項目がある志願者は、選抜後であっても選抜が取り消されることがあります。
- ㅇ 最終選抜者はACCが主催する行事に1回は参加しなければなりません。(光州以外の地域の場合は往復交通費を支給)
- ㅇ ルポはACCとアジア文化院ホームページに掲載され、後日出版や広報に用いられることがあります。この場合の著作権、利用権、出版権などの権利関係及び印税については、アジア文化院の内部規定に基づいて別途協議します。
- ㅇ ルポを外部に発表したり出版する際は、リポーターとして活動費用を受給された旨を明示しなければなりません。
- ㅇ 定められた期日までにルポを提出しなければなりません。提出しなかったり完成度が低いと判断される場合、修正を要請したり支援を中断することがあります。
- ㅇ 月1回、各1部のルポを期日までに提出しなければならず、やむを得ない場合(天変地異、事故、出産など)は1回に限り期日を延長できます。(延長期間は協議で決めます)
- ㅇ その他お問合せ:ACCアジア文化研究所(☎ 062-601-4450)
ファイルの添付